安全性もアップ 致死性不整脈に新治療登場で何が変わる?

公開日: 更新日:

 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科の西井伸洋医師が、新治療S-ICDを行った患者の一人は17歳の野球少年。過去、運動中に意識消失を何度か起こしていた。最近、完全に意識消失し、AED(体外から電気を心臓に与える外除細動器)で一命をとりとめた。西井医師らの検査で致死性不整脈が認められ、手術が行われた。

 全身麻酔や鎮静後、胸部左側に小さな切れ込みを入れ、本体を皮下に入れるポケットを作る。ここまでは従来法も同じ。新治療では、胸骨の近くに2カ所の小さな切れ込みを入れ、皮下に固定したリードを本体に取り付け、専用機器で確認・調整をする。

「患者さんの感想では、手術直後はリード線付近にあった疼痛は1週間で消え、日常生活の制限はなし。激しい運動は控えてもらっていますが、バットの素振りは今できています」(西井医師)

 服を脱いでも、体内へ植え込んだリードはほぼ分からず、手を下ろしていれば本体が植え込んであることも分からない。

 奥村、石橋、西井医師は、全員が新治療S-ICDの手術を何例もこなしている。口をそろえるのが「3つのリスク解消で、治療の安全性は大幅に高まった」という点だ。

 4月末時点で、国内では80施設以上でS-ICDが実施できるようになっており、33施設ですでに治療を行っている。すべての致死性不整脈にS―ICDが適用されるわけではない。主治医に相談を。健康保険適用。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」