筋力低下は早死を招く 中高年はダイエットより“握力強化”

公開日: 更新日:

 健康診断をキッカケに「ダイエット」を決意した中高年も多いのではないか。しかし、中高年の安易なダイエットは知らず知らずのうちに全身の筋肉量の減少を招き、新たな病気やケガを呼び込むことになりかねない。ならば、定期的な握力計測で筋力をチェックしてはどうか。

 商社に勤める中村義男さん(仮名、55歳)は健康診断で、医師からダイエットするよう、強く勧められた。体重が105キロとわずか3年余りで10キロも増えたからだ。

「過去1~2カ月の血糖値の平均を表すヘモグロビンA1cも6.5%を超え、超音波検査で肝臓にびっしり脂肪がついているのを確認しました。医師からは“死ぬ気ですか”と脅されました」(中村さん)

 運動嫌いな中村さんはすぐに、糖質制限や食事回数を減らす過激ダイエットを思い立った。しかし、栄養・生活指導の看護師から「中高年が食事制限に頼る過激なダイエットをすると、筋力減少に拍車がかかり、健康を損なう危険があります。それを避けるため、ダイエットと並行して定期的に握力を測ってはどうですか」とアドバイスされたという。どういうことか? サラリーマンの病気に詳しい、弘邦医院(東京・葛西)の林雅之院長が言う。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…