意外に知らないマスクの作法 ウイルス学の専門家が伝授
■高機能でなくていい
「インフルエンザウイルスの直径は0.1マイクロメートル。対して一般的な不織布マスクの隙間は5マイクロメートル。だから、マスクの目の大きさが0.3マイクロメートルの『N95』のような高機能マスクでないと役に立たないとの議論があります。が、これは間違いです。インフルエンザの主な感染経路は飛沫核感染(空気感染)でなく、飛沫感染です。飛沫の一般的な大きさが5マイクロメートル以上ですので、不織布マスクで十分です」
ちなみに風疹や百日咳も飛沫感染なので、不織布マスクで一定程度予防可能だ。
■あごの下まで覆えるものを選ぶ
「マスクを着ける際に注意したいのは、まず適切な大きさのマスクを使うことです。あごの下まで隠れて、鼻や口がピッタリと覆えるものを選びましょう。横の隙間が大きくなるものはNGです」
日本衛生材料工業連合会のホームページによると、マスクのサイズの測り方は、①親指と人さし指でL字形を作る②L字形にした状態で、耳の付け根の一番高いところに親指の先端を当て、鼻の付け根から1センチ下のところに人さし指の先端をつける③親指から人さし指の長さを測る。これで、自分に適したマスクのサイズが分かるという。