美容ジャーナリスト山崎多賀子さん 乳がん闘病記が自分の心のリハビリに

公開日: 更新日:

 そんな時、入院中に知り合った“がん友達”が亡くなりました。そこで改めて「私の病気は死と直面するんだ」と思い知らされました。同時に、「あの時、治療しておけばよかったと思わないようによく考えてくださいね」という主治医の言葉を思い出しました。

「ならば、今できる治療をしよう」と気持ちを入れ替え、抗がん剤治療とホルモン療法、分子標的薬(がん細胞の性質を分子レベルでとらえて効率良く攻撃する)での治療を受けることにしました。

■ウィッグやメークは自分を守る「鎧」のようなもの

 もともと、「がん患者だからとコソコソしたくない」という思いがあり、周囲にがんを公表していたのですが、さらに女性誌で闘病記連載も始めました。治療法、必要なお金、ウィッグなど、私が知りたいことを専門家に聞きました。他にも私の日常もつづったのですが、取材をして書くことで考えが整理され、記事を発表することで誰かの役に立つのであればうれしい。何より自分の心のリハビリになりました。

 この連載は反響が大きく、私ががんの治療中でありながらも元気に日常生活を楽しんでいる様子を見て、「私も遊んでいいんだ」と号泣したという地方のがん患者さんもいらっしゃいました。がん患者は華やかなことをしてはいけないと思い込み、地味な服を着て、自宅と病院を往復するだけの日々だったという彼女は、「私も東京に遊びに行く!」と前向きになり、私の記事を病院のロビーに置くよう掛け合ってくれたといいます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ