著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

検査編<2>性別で違うHPV治療 女性は婦人科も男性は耳鼻科

公開日: 更新日:

 病気の中には、女性特有のものがあります。子宮頚がんは、そのひとつですが、決して男性も無縁ではありません。

 子宮頚がんは、ヒトパピローマウイルス(HPV)が子宮頚部の粘膜に感染することが原因で、HPVはセックスで媒介されます。男性から女性だけでなく、女性から男性にも感染。男性が感染すると、尖圭コンジローマや陰茎がんなどの発症リスクが高まります。

 尖圭コンジローマは性感染症で、男女とも性器に良性のイボができる病気です。怖いのは陰茎がんですが、男性の悪性腫瘍の0.5%未満とそれほど多くはありません。確かに陰茎がんはレアながんですが、実はHPVを巡ってはもっと注意してほしいのが、咽頭がんです。

 咽頭は鼻の奥の「上咽頭」、扁桃や口蓋垂(のどちんこ)などの部分の「中咽頭」、のどぼとけの骨の辺りの「下咽頭」に分かれていて、HPVが感染しやすいのは「中咽頭」。その部分の粘膜は、子宮頚部の粘膜と環境が近いため、オーラルセックスなどでHPVが中咽頭の粘膜に感染すると、がん化する恐れがあるのです。

 咽頭がんは、一般に過度の喫煙や飲酒の影響が強いといわれます。しかし、こと中咽頭がんに関しては、HPVの影響が無視できません。米国では6割がHPVの感染が原因で、日本は5割。スウェーデンでは9割に上るという報告もあるほどです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    不倫報道の福原愛 緩さとモテぶりは現役時から評判だった

  2. 2

    小泉進次郎氏が自民総裁選に出馬意向も評価真っ二つ…《こいつだけはダメ》が噴出するワケ

  3. 3

    石川佳純がパリ五輪キャスター“独り勝ち”の裏で福原愛が姿消す…マイナスイメージすっかり定着

  4. 4

    「海のはじまり」は地に落ちたフジ月9の象徴か…TVコラムニストが薦める意外な視聴者層

  5. 5

    「建築界のノーベル賞」受賞の権威が大阪万博をバッサリ!“350億円リング”「犯罪だと思う」

  1. 6

    男子バレー髙橋藍の胸から消えた「ネックレス」の謎…1次Lから着用も、イタリア戦では未装着

  2. 7

    石川佳純の争奪戦からフジテレビが脱落情報!五輪キャスター起用でアドバンテージあるはずが…

  3. 8

    総裁選に出馬表明の小林鷹之氏やたら強調も…育った家庭は全然「普通」じゃなかった

  4. 9

    柔道ウルフ・アロンが“弟分”斉藤立を語る「仏リネール選手はタツルに持たれることを恐れていた」

  5. 10

    男子バレーに危険な兆候…“金メダル級”人気はパリ五輪がピーク? 28年ロス大会へ不安山積