著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

意識がなくなる直前まで俳句を作り続けた患者さんがいる

公開日: 更新日:

「病舎裏 紫陽花の藍 四つ五つ」

 初めて週刊誌で佳作に選ばれて掲載された句で、W君は「これは『三つ四つ』ではダメ、『四つ五つ』でないといけないんです」と、うれしそうに教えてくれました。

「初外出 薄紅葉にも 眩暈せん」

「柿一つ カクみて明日は 見えざるも」

「行く春や 枕に子規の 病日記」

 病状の悪化を知らされ、痛みに耐えながらも、W君は「カリエスだった正岡子規はもっと苦しんだんです」と言っていました。そして、抗がん剤治療を受けながら、口癖のように「あー、忙しい忙しい」と言っては俳句に打ち込んだのです。

■瞬間、瞬間の癒やしが死の恐怖に立ち向かう心を支える

 短歌も作りました。

「寒風の 中にバス乗る 見舞い母 去り行きてなほ 窓辺離れず」

 がんの患者さんには、病気と闘いながら自宅や病室で絵手紙を書く方、折り紙をされる方、パソコン相手に将棋を指す方、いろいろな方がおられます。特に趣味にしているわけではなくても、自分で好きになれるものがあり、時間を忘れることができる――。落語を聴くこと、お孫さんの写真を見る……その時、一瞬一瞬だけかもしれませんが「癒やし」になっているのだと思います。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情