裸眼1.0未満が過去最高に 近視になる本当の理由と対処法

公開日: 更新日:

 近視の拡大が止まらない。平成29年度学校保健統計調査によると裸眼視力1.0未満の割合は、小学生で32.46%、中学生で56.33%と調査開始以来、過去最高となった。大人の近視も多く、40歳以上の42%が近視で、そのうち20人中1人が強度近視との報告もある。日本人の強度近視は途中失明の原因疾患の上位5位以内に常に入っている。

 なぜ近視は急増しているのか? 眼科専門医で「清澤眼科医院」(東京・南砂)の清澤源弘院長に聞いた。

「人がものを認識できるのは、光のおかげです。光線が角膜に入り、瞳孔を通過すると水晶体で焦点を合わせ、目の奥にある網膜に焦点の合った画像が逆さまに映し出されます。その情報は視神経を通じて脳に送られるのです」

 ところが、眼球が楕円形に伸びたまま、戻らなくなる人がいる。この眼球の変形が近視を引き起こす。眼球が伸びると網膜の位置が通常より奥になるため、焦点が網膜の手前で合うことになり、脳に送られる画像もぼやけるのだ。

「近視がひどくなると、網膜も引き伸ばされて薄くなり、網膜が裂けたり、はがれたりする。とくに網膜の中央にあってものを細かく見る黄斑部が傷つくと、失明の恐れがあります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  2. 2

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 5

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  1. 6

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  2. 7

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  3. 8

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  4. 9

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  5. 10

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”