さくらももこさんの命を奪った乳がんを早期発見する方法
視聴率はアニメ歴代1位の39・9%で、テーマソングの売り上げは164万枚。平成を代表する漫画「ちびまる子ちゃん」で知られる漫画家さくらももこさんの命を奪ったのは、乳がんでした。享年53。早すぎる最期に、悲しみの声が上がっています。
しかし、日本の乳がんの現状を突きつけた最期ともいえます。
一般に、がんは細胞の老化とともに発症するため、年齢を重ねるにつれて患者が増えます。ところが、乳がん細胞を増殖させるのは女性ホルモンなので、生理がある時期ほどリスクが高い。40代から50代に乳がん発症のピークがあるのは、そのためです。
現状を突きつけたというもうひとつの理由が、少子化。妊娠から出産、授乳している2年ほどの間は生理が止まるため、乳がんリスクが低下。授乳そのものが乳がん予防効果を持つことはほぼ確実視されていますから、子宝に恵まれた女性はそれだけ乳がんリスクが低いといえます。
2017年は約8万9100人の女性が乳がんと診断され、約1万4400人が亡くなりました。死亡者数はこの30年で3倍で、今では11人に1人の女性が乳がんになる計算です。