新型コロナPCR検査結果のバラつきは検体の取り方にあった

公開日: 更新日:

 ところが、隔離から23日経った2月24日、9回目のPCR検査で陽性に。ちなみにこの女性、PCR検査で陰性反応が続いていた2月15日、血清検査では新型コロナウイルス陽性という結果が出ていたと、地元新聞が報じている。

 また、中国四川省では、新型コロナウイルスに感染後、陰性となりいったん退院し、その後の再検査では陽性になったという別のケースもある。同省の新型肺炎対策チームは「検体の取り方の問題の可能性が高い」としている。

 日本感染症学会は、新型コロナはインフルエンザに比べてウイルス量が少なく、PCR検査結果の判定を難しくしており、早い段階でのPCR検査は「決して万能ではない」と述べている。

 一方、国立病院機構東京医療センター耳鼻咽喉科の角田晃一医師は、一般論として「検体の取り方が検査する医療者によって違うと、陽性であっても陰性という結果が出ることがある」と指摘する。

 PCR検査は、綿棒で患者の咽頭などをぬぐって検体を取り、それを使って陽性か陰性かを調べるが、「正確に調べるには、上咽頭まで綿棒を到達させなければなりません。しかし、医療関係者向けにYouTubeなどで紹介している検体の取り方が、紹介元によって違います。世界で最も権威のある医学雑誌『ニューイングランドジャーナルオブメディスン』(NEJM)が発信するYouTubeの紹介は非常に信頼の置けるものですが、違う紹介元では、上咽頭まで到達できていない。これでは正しく検体を取れない。患者さんが痛がるからだろうと、上咽頭よりもっと手前で検体を取っている医師もいるかもしれません」(角田医師)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ