著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

自宅で計測すると高い数値が…「仮面高血圧」は意外に多い

公開日: 更新日:

 健診で血圧が高いと言われて血圧の薬を飲んでいる人は多いと思います。

 以前は病院を受診した時に、診察室で測定する血圧が正しいと言われていましたが、今では自動血圧計を使って測定する家庭での血圧も、同じくらいに重要であると考えられています。

 自宅での血圧は正常なのに、病院に行くと血圧が上がることを、「白衣高血圧」と言います。病院で緊張することにより、一時的に血圧が上がるのです。

 その反対に病院では正常なのに、家で測った血圧が高いことを、「仮面高血圧」と呼んでいます。

 仮面高血圧はこれまであまり重要とされていなかったのですが、最近診察室での血圧が正常であっても、心筋梗塞脳卒中の危険性を高めることが分かって、注目を集めるようになってきています。

 それでは、なぜ病院では上がらない血圧が家では上がるのでしょうか?

 今年の高血圧の専門誌に、興味深い研究結果が報告されています。診察室での血圧が正常で通院中の高血圧の患者に24時間の血圧測定を行うと、なんと6割近い患者は仮面高血圧であったのです。そうした患者の多くはストレスや緊張を示すホルモンの数値が、家庭内では増加していて、それが血圧を上昇させるアルドステロンというホルモンの増加に結び付いていました。

 家でストレスを感じて血圧が上がっている人は、想像以上に多いようです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走