必要睡眠時間は6時間…中高年が8時間寝てはいけない理由

公開日: 更新日:

運動前のストレッチとは違い、あくまでもリラックス目的のストレッチです。関節(手、足、股)を緩めて血流を良くすると、安眠に効果がありますよ。仰向けに横たわって大きく伸びをするだけでもいいです」と〆谷部長。

 そのほか、ホットミルクやホットココアを飲んで、カラダを温めるのも質のいい眠りへの近道。ココアにはリラックス効果があるテオブロミンという物質が含まれており、ストレス軽減も期待できる。カフェイン入りの飲み物は避ける。アルコールは興奮剤であり、眠りの質をかなり落とすので「寝酒をすれば眠れる」は間違いだ。

 また、〆谷部長は「睡眠薬は一度飲めば止められなくなる」「眠剤はだんだん効かなくなる」「怖い副作用がある」などの、睡眠薬に対する多くの誤解に対して苦言を呈する。

「これらはすべて間違いです。むろん、睡眠薬を服用せずに生活習慣の改善や睡眠方法の変更で良い睡眠を得られるのが一番。しかし、不眠治療で睡眠薬を飲み始めても止めることはできますし、同じ薬で何年間もぐっすり眠っていられる方もいます。副作用で命に関わるようなことはありません」

 加齢とともに体内時計も変化し、自然と早寝早起きになっていく。記者のように少ない睡眠時間で満足する人も多いだろう。それは人として自然なことのようだ。早朝に目が覚めてしまったら、また眠ろうと焦ったりせずに、起床して朝の時間の有意義な過ごし方を考えてみるのもいいかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ