3回目接種のブースターは意味があるのか 抗体が強化される?
米製薬大手ファイザー社は今月、2回の接種を済ませた後の6~12カ月以内に3回目の接種が必要になることを示唆した。効果が落ちるためで、実際、人口の6割が2回の接種を終えたイスラエルでは、変異株による感染拡大を受けて、成人を対象に同社製のワクチンの3回目の接種を始めると表明している。
米ファウチ大統領首席医療顧問は、ブースター(追加免疫)について「不要」としているが、イスラエル保健省は、ファイザー製ワクチンの発症予防効果が94%から64%に下がったと研究結果を公表した。
【Q】3回目のブースターは意味があるのか?
【A】「免疫学の観点からすれば、ブースターによって抗体を主とする免疫が4~5倍高まると考えられます。ただし3回目は、これまでの2回と作製方法が異なるワクチンを打つ方が効果と報告されています。同じメーカーのワクチンでは抗体ができているので、新規のワクチンを接種する方が高い効果が得やすい」
一方、違うワクチンを打つデメリットはない。英国の「Com―Cov臨床試験」に関する研究結果によると、ファイザー製またはアストラゼネカ製のワクチンを2回接種した人も両ワクチンを1回ずつ打った人も、すべての組み合わせで十分な免疫が作られることが分かっている。