脳の健康寿命を延ばすには「変化」を見逃さないことが重要
しかし最新の研究で、脳の寿命を延ばせる可能性があることが明らかになってきています。
たとえば包丁で指を切っても、時間の経過とともに傷が塞がり自然と治っていきます。手術で切開した部分を縫い合わせて時間が経てば、抜糸しても皮膚はくっついたままです。これらは、皮膚の細胞が再生するおかげです。
一方、脳の細胞は減っていくだけで、一度死んでしまえば再生できないといわれてきました。つまり、脳が老化し萎縮すれば脳の働きは衰えていくしかない。脳の寿命を延ばせないというのが、定説だったのです。
■重要なのは、「変化」を見逃さないこと
これを覆す研究結果が、近年発表されています。中でも注目を集めたのは、米国科学アカデミー紀要「PNAS」に10年ほど前に掲載された論文です。イタリアのパビア大学とトリノ大学のグループが行った研究内容になります。
研究者たちは、マウスから神経細胞(ニューロン)を採取し、平均寿命が約2倍のラットの神経システムに移植しました。すると、その神経細胞はマウスの寿命を超え、新しい宿主で長命のラットの寿命が尽きるまで完璧に生きて活動していたのです。