「情報の当てはまり」について改めて考える…動物とヒトとの距離は遠い
しかし、現実にはそういう視点で書かれる記事は少なく、あたかも現時点で受けることのできる先進的医療のごとく患者が受け取ってしまいかねないようなひどい記事もある。
そうした一般論を踏まえてマスクの予防効果について考えてみよう。コロナ感染において重要なエアロゾルは不織布マスクを通過するという実験データがある。通過するのであれば「マスクでは予防できない」と考えるのは普通だろう。
しかし、不織布マスクがエアロゾルを通すという事実がいかに正しいとしても、マスクを装着したヒトで予防効果があるかどうかはよくわからないと考えるべきだし、また逆に、もし不織布マスクがエアロゾルを通さないとしてもヒトが装着して予防効果があるかどうかはわからないと考えた方がよい。だからこそ、そうした実験結果にかかわらず、実際にヒトがマスクを装着してどういう効果があるかがランダム化比較試験という形で検討されるわけである。
■実験結果が個々の患者に当てはまるかどうかはわからない