著者のコラム一覧
森大祐整形外科医

整形外科全般診療に長年携わる。米国トーマスジェファーソン大学で人工肩関節の臨床研究を行い、2000例超の肩関節手術を経験。現在は京都下鴨病院で肩関節や肘関節、スポーツ障害患者に診療を行う。サイトで整形外科疾患の情報を発信。

肩や膝に万能細胞を大量注入する「幹細胞治療」は1回100万~300万円

公開日: 更新日:

 これまで紹介してきたPRP療法は再生医療の一つですが、それとは別の再生医療についてお話ししたいと思います。幹細胞治療といいます。

 幹細胞とは、失われた細胞を再び生み出し、補充する能力を持つ細胞です。皮膚や血液のように絶えず入れ替わり続ける組織を保つために、働きます。これら幹細胞を、症状のある組織(膝、肩など)に注入する治療が幹細胞治療となります。

 幹細胞といってもいろいろな種類の細胞がありますが、代表的なものが「間葉系幹細胞」。骨髄、脂肪、臍帯(さいたい)、乳歯髄などに含まれている可能性が高いことがわかっています。

 間葉系細胞は、さまざまな細胞に分化(違う機能をもつ細胞へ変わりゆく様)していく万能細胞であります。必要に応じて形を変えられる、スーパーな能力をもつ細胞といえるでしょう。

 この万能細胞を大量に注入するのが幹細胞治療です。Aという指令では骨、Bという指令では脂肪、Cという指令では軟骨になる……。ただその指令はいつ来るかわかっておりません。つまり治療者がコントロールできるわけではありません。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…