視力が下がると認知症になりやすくなるのはどうしてか?

公開日: 更新日:

 昨年7月、アメリカのミシガン大学が71歳以上の高齢者約3000人を対象に視力検査や認知機能検査を行った研究で、視力の低下は認知症の発症リスクを上昇させると明らかになりました。なかでも近く(手元)を見る視力に問題があるグループでは約22%の人が認知症を患っていて、反対に、現段階では認知症を発症していなくても、遠くを見る視力に中等度以上の問題があると判断された人のうち約33%に認知症の兆候が見られたといいます。

 高齢者の視力を低下させる最大の要因は「白内障」です。70代の80~90%、80代以上ではほぼ100%の人が患う身近な病気で、目の中の水晶体が加齢に伴い白く濁ることで発症します。視界のかすみやぼやけ、ものが二重に見える、光がまぶしく感じる症状が特徴です。

 一般的に、夜になると眠くなり朝になると目が覚めるといった睡眠のサイクルは、太陽から放出されるブルーライトを目の網膜で吸収することで保たれています。しかし、白内障が進行すると、水晶体の濁りに弱いブルーライトが網膜まで届かなくなり、体内時計(日内リズム)は崩れていき、不眠や昼夜逆転といった睡眠障害を引き起こします。

 また、人が得る情報のうち80%以上は視覚から入りますが、白内障などの目の病気によって視覚が障害されると、脳へ伝わる情報量が減り、脳の情報処理の頻度が低下して脳は活性化されなくなります。ほかにも視機能が低下すると周囲が見えづらくなり、学習や歩行など、行動に制限がかかります。これらの条件が重なることで、認知症が発症しやすくなるのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…