認知症の治療に加わる3つの新薬…11月20日から適用

長らく認知症の新薬が出ていませんでしたが、昨年から今年にかけて3種類の薬が登場しました。
昨年9月に薬事承認され、12月に薬価が決定したのが、アルツハイマー型認知症の原因物質アミロイドβを除去するレケンビ(一般名レカネマブ)です。
そして今年9月には、レケンビと…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,575文字/全文1,716文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】