荒川決壊なら51万世帯が水浸し…「水害」で頼れる保険は何?

火災保険を契約する際に真っ先にリストラされがちなのが、「水災」の特約。川や海から遠く離れているのに保険料がもったいないからだ。ところが、今回の鬼怒川の堤防決壊では8キロ先の常総市役所にまで水が入り込んでいる。やはり水災特約は必要なのか?
鬼怒川氾濫の惨状を見れば、次は我…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,179文字/全文1,320文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】