地震では寝室を守る…災害別「防災シェルター」の使い方

公開日: 更新日:

 今月5日にセコムから発売された「あんしん防災シェルター」は、被災地での聞き取り調査や専門家の意見を取り入れながら開発された最新鋭のシェルターだ。長方形の箱型で、定員は2人。木造2階建て家屋3軒分に相当する30トンの荷重にも耐えられるスグレモノ。

 また、密閉構造で防水性を備え、津波や洪水で流されてもハッチ(扉)を上にして浮かぶ「自動スイング構造」を採用。内部から携帯電話やGPS端末を使用でき、オプションで位置情報提供システム「ココセコム」も使える。価格は1台税別150万円と安くはないが、評判は上々だ。

「すでに20件以上のお問い合わせがありました。企業とご家庭が半々で、企業は工場、プラント、金融機関などです」(セコム広報担当者)

■津波には空気だまりの原理を応用

 津波には、「下部開放型シェルター」も注目されている。洗面器を伏せて風呂に沈めると、洗面器の中に空気だまりができ、洗面器の内部に水が浸入しない原理を応用したもの。


 例えば一軒家の屋上のペントハウスをシェルター化しておけば、屋上まで津波にのまれて沈んでも、ペントハウスの室内には空気がたまっているので、津波が引くまで安全にとどまっていられるという寸法だ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場