夫婦で議論 ふんぎりがつくは「踏ん切り」か「糞ぎり」か

夕飯時に妻が、何の話だったか、「ようやく私、ふんぎりがついたのよ」と言った。それを聞いた僕が、「食事中にそんな汚い言葉を使うのはよせ」と顔をしかめると、妻はきょとんとして箸を止めた。
僕は「ふんぎり」の語源は「糞ぎり」で、「だらだらと長く続いていたことがようやく終わる」…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り666文字/全文807文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】