養老孟司氏が語る“生きづらさの正体” 「バカの壁」から20年「ヒトの壁」が立ちはだかる
![養老孟司氏(C)日刊ゲンダイ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/299/062/74e1b4d61fb3cb103eac671ca08acf3920211222162544035_262_262.jpg)
社会が狭くなっている。息苦しく、剣呑で、逃げ場もない。そんな閉塞感のなか、コロナ後の生き方を模索するサラリーマンらに対して、解剖学者の養老孟司氏(84)は新著「ヒトの壁」(新潮新書)でこう喝破する。
《今は人間関係ばかり。相手の顔色をうかがいすぎていないか》
ベス…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,679文字/全文2,820文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】