岸田首相は「改ざん」という「不正行為」を「過労」にすり替えた
岸田答弁3つの大ウソ(1)

岸田首相は3つの大ウソをついた。国会の場で。21日、参議院代表質問で社民党の福島みずほ氏の質問に答えて。財務省の公文書改ざん事件で命を絶った赤木俊夫さんの妻、赤木雅子さんが、真実を知りたいと起こした裁判を巡る質問だ。
国は賠償責任を認める認諾という手続きで裁判を強制終了…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り908文字/全文1,049文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】