4月から中小企業でも「パワハラ防止法」施行 「コロハラ」と「リモハラ」被害は昨年比20%増

今年4月に中小企業でも「パワハラ防止法」が施行された。大企業では施行から1年を迎えるが、労働相談件数は、ここ数年右肩上がりだ。厚労省が発表した最新データの2020(令和2)年度は、労働相談件数が129万782件、民事上の個別労働紛争相談件数が27万8778件だ。労働相談件数が1…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り719文字/全文860文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】