世知辛いで一蹴してはいけない…「性的同意アプリ」が必要な時代に誰がした?

公開日: 更新日:

 彼女から「同意なんてなかった!」と訴えられた時点で、アナタはもう犯罪者だ。

 男女問題に詳しいライターの日々晴雨氏は「性的同意アプリが必要な時代というのは、世知辛いというより、それだけ人間力の低い男性が増えたからじゃないですか」とこう続ける。

「例えば2020年3月に亡くなった志村けんさんは、あれだけ若い女性たちと浮名を流してきたのに、悪い噂はひとつも漏れてこない。精神的にも金銭的にもきちんとケアして、本当に最後まで女性に嫌な思いをさせなかったのでしょう。サービス精神や人間力が高いから、別れた後も女性の恨みを買わなかったのだと思います」

 志村さんは別格としても、世間には恨みを買わずに関係を清算できる男がいる一方で、“トイレ不倫”のアンジャッシュ渡部建みたいにズタボロになるまで暴露される男も少なくない。

「交際中は『クールでステキな人ね』と感じていても、別れた途端に『思いやりのない冷たい男』となるのが女心というものです。今はSNSのやりとりという証拠が残るので、それを後から見返して怒りが再燃し、増幅しやすい。女性をぞんざいに扱う人間力の低い男性ほど、性的同意アプリが必要でしょう」(前出の日々晴雨氏)

 釣った魚には餌をやらないなんて豪語しているアナタ、やばい。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり