日本フードエコロジーセンター 髙橋巧一社長<4>農水省に液状発酵資料を提言

食品リサイクル事業の起業を決意した髙橋巧一氏が農林水産省を訪れたのは1998年のこと。突然の訪問だが理由はあった。ちょうどその頃に輸入穀物の高騰などの理由から、未利用資源の飼料化への推進事業が始まったことを知ったからだ。
「農水省の担当者と話をするうちに、私に興味を持って…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,217文字/全文1,358文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】