地銀・信金は「不動産賃貸」が収益確保の突破口に…その先の本丸は?

地銀や信用金庫など地域金融機関は人口減少や長年続く超低金利を背景に収益減に喘いでいる。「本業である預貸の利ざやで稼ぐことは難しく、投資信託や保険商品の窓口販売などの非金利収入で収益を下支えしている」(地銀幹部)というのが実態だ。
そうした収益減に喘ぐ地銀がいま期待してい…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り925文字/全文1,066文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】