奥田碩トヨタ会長が経団連会長に就任 機関紙での座談会で打ち出した「政党採点」への疑問

自民党の下野を受けて、経団連会長の平岩外四(東京電力会長)は1993年に「企業献金を廃止を含めて検討する」という方針を示した。
それから10年、2003年に政権を握っていたのは自民党で総理総裁は小泉純一郎。この前年に経団連の会長に就任したトヨタ自動車会長の奥田碩は、経団…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り798文字/全文939文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】