著者のコラム一覧
渡辺周Tansa 編集長

日本テレビを経て2000年に朝日新聞入社。17年にワセダクロニクル(現Tansa)を創刊、電通と共同通信の癒着を暴く「買われた記事」で、日本外国特派員協会「報道の自由推進賞」。寄付で運営し非営利独立を貫く。ご支援を! https://tansajp.org/information/10731/

献金は「社会貢献」…経団連・十倉雅和会長の大きな勘違い

公開日: 更新日:

 平成に入り、日本の大企業は凋落の一途をたどった。

 経済メディア「STARTUPS JOURNAL」によると、1989(平成元)年の企業の時価総額は、世界のトップ50社のうち日本企業が32社を占めていたが、2024年はトヨタ自動車の1社だけ。順位は39位だった。財務省の元幹部は「最後の望みはトヨタ。トヨタですらランクインしなくなれば、日本経済はもう駄目だ」と言う。

 この間、経団連傘下の大企業は自民にせっせと献金を続け、自分たちに有利な経済政策を実行するよう求めてきた。

 自民はその希望に応え、経団連はその成果を「政党評価」という形で称賛。会員企業がさらに献金をするというサイクルだ。だが、企業の国際競争力は下降の一途をたどった。

 パートナーの自民も凋落した。裏金問題を契機に政治と金で国民から非難を浴び、首相の岸田文雄は退任を表明した。

 それでも経団連と自民は、互いに支え合っている。自民は野党から企業・団体献金の禁止を求められても頑として拒んだ。経団連会長の十倉雅和(住友化学会長)は23年12月、自民党への政治献金について記者会見で問われ、こう言った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメンテーター「早口すぎて何を言っているのか聞き取れない」ワースト5はこの人たちだ

  2. 2

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 3

    くすぶっていた木村拓哉&新垣結衣“身長差問題”は杞憂? 「教場0」で相まみえるシーン複数

  4. 4

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  5. 5

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  1. 6

    悠仁さまは東大志望でも…一般受験生が選ぶなら"定評ある"トンボ研究の大学は?

  2. 7

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  3. 8

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  4. 9

    NHK紅白歌合戦にSnow Man&新旧キンプリメンバー担ぎ出す動き…昨年は過去最低視聴率

  5. 10

    復調気配フジ月9の次回作、鈴鹿央士&松本穂香に重圧…目黒蓮「海のはじまり」視聴率アップも束の間