“妄想センセー”鈴木馨祐議員を待つ厳しい選挙戦 自民裏金事件を政局話に矮小化する姑息

公開日: 更新日:

 福田内閣で文科相を務めた鈴木恒夫元衆院議員の引退に伴い、09年の衆院選では神奈川7区から出馬するも落選。12年の総選挙で同区から国政復帰して以降、当選を重ねている。通算5期目の中堅だが、失言で炎上するまで決して目立つ存在ではなかった。

「優秀かつ真面目で人当たりも良いけれど、正直にモノを言ってしまうのが玉にキズ。よく地元のイベントに顔を出しているけれど、人との付き合い方が不器用というか、足元を固めるのが苦手というか。元財務官僚だし、プライドもあるのか、『支援してもらうのが当たり前』と思っているのかもしれません。このまま期数を重ねて将来は総理や大臣にまで上り詰めて欲しいけど、前回21年の総選挙では立憲民主党中谷一馬衆院議員にギリギリ4000票差まで追い上げられたので、次回選挙は厳しい戦いを強いられるんじゃないか」(地元関係者)

 輝かしいエリート街道と裏腹に、政治家生活は順風満帆とは言い難いようだ。別の関係者も「5期目ともなれば、入閣予備軍だが足元は決して盤石ではない」と言う。

 そんな鈴木氏のお気に入りのフレーズは「国益」。自身のXに〈国益のために全力を尽くします〉〈我が国の国益に貢献すべく〉などと投稿し、国会質疑では36回も「国益」を使っている。そんなに国益が大切なら、税金が原資の官房機密費の使途にメスを入れたり、裏金事件の実態を明らかにしたり、妄言を吐く前にやるべきことが山ほどあるはずだ。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 3

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  4. 4

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 5

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ