東京15区の選挙妨害と札幌のヤジ排除は異なる事案 ヤジは原則として自由、規制拡大は不要です

公職選挙法225条は選挙の自由妨害罪を定めており、同条違反の疑いで強制捜査が始まったという報道がある。まず一番言いたいことは北海道で警察官らによる市民の排除が問題になった事案と本件では適用される法条が全く違い、全く違う問題であるということ。
今回の報道で「やっぱり候補者…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り875文字/全文1,016文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】