放出報道で窮地…ミラン本田のクビをつなぐ名古屋の“援軍”

公開日: 更新日:

 日本時間26日のウディネーゼ戦は、ベンチウオーマーだったミランMF本田圭佑(28)。試合は1―2に終わり、ミランは勝ち点43の10位と中位に低迷。セリエAの4、5位に来季の欧州EL出場権が与えられるが、5位サンプドリアとの勝ち点7差を縮めるのは厳しく、もちろんクラブ幹部、熱狂的サポーターは怒り心頭。

 その矛先はダメ外国人助っ人に向けられている。

 本田は左足首痛で2試合を欠場した後、ベンチ入りしながら前々節インテル戦、ウディネーゼ戦とお呼びが掛からず、4試合連続出番なし。現地メディアは「ホンダを評価しているインザーギ監督は今季後に解任。ホンダも一緒にいなくなる」と書き立て、日本の一部マスコミも「今夏にも放出」と報じている。

「いや、本田の首は当分は安泰では」とサッカー関係者が続ける。

「ミランは今季後にアジアツアーを計画中。日本では、本田が所属していたJ1名古屋と豊田スタジアムで対戦する方向で話が進んでいる。本田は08年にオランダに移籍してから、ただの一度も所属クラブの一員として日本でプレーしたことがない。それだけにミランの赤黒ユニホーム姿の本田が、凱旋帰国してプレーすれば大きな話題になる。ミランは、アジアツアーで来季用の新デザインのユニホームを着用するといわれている。それを本田が着てプレーすれば、売れ行きもグンとアップするでしょう」

 ミランは、本田加入で日本企業と10億円近いスポンサー契約を結んでいる。カネのなる木を早々には手放さない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 2

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  3. 3

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  4. 4

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  5. 5

    大阪万博の「跡地利用」基本計画は“横文字てんこ盛り”で意味不明…それより赤字対策が先ちゃうか?

  1. 6

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  2. 7

    大谷「二刀流」あと1年での“強制終了”に現実味…圧巻パフォーマンスの代償、2年連続5度目の手術

  3. 8

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  4. 9

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  5. 10

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…