「青木より評価は上」200本安打の西武秋山にメジャー熱視線

公開日: 更新日:

 秋山の月間打率は3月末から8月末まで、毎月.330以上を記録した。特定の苦手球団や苦手投手もなく、パの全チームから均等に.330以上をマークしているばかりか、対左腕も.376。右投手の.358を上回っている。

 打球方向も広角で、安打方向は左翼、中堅、右翼にそれぞれ50安打以上と打ち分けている。

 さらに驚異的なのが試合終盤の勝負強さ。第1打席.325、第2打席.336、第3打席.330に対し、第4打席以降は198打数83安打の.419。勝敗を左右する終盤に結果を出している。

 野球に対する姿勢もケチのつけようがない。安打が出ない日が2日続けば、試合後は決まって室内練習場に直行。同僚ナインが帰宅するのをよそに、マシン相手に納得するまで打ち込む。200安打到達はたまたまではなくプロ5年目で才能が開花した証しとみるべきだ。

 しかも単に打つだけの選手ではない。強肩の中堅手で、俊足を生かした守備範囲はバツグンに広い。現在、17盗塁。過去3年の盗塁数が10、13、3といまひとつなのはチームの方針と石橋をたたいて渡る本人の性格ゆえ。サインを出して積極的に走らせれば、タイトルも狙えるくらいの走力の持ち主。つまりは走攻守と三拍子そろった選手なのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ