理事長も「今場所苦しむ」と指摘 近づく白鵬“一強時代”の終焉

公開日: 更新日:

 大相撲9月場所初日(13日)、上位陣が次々と好発進をする中で、横綱・白鵬(30)だけに土がついた。小結・隠岐の海の鋭い立ち合いにまわしが取れず、不用意なはたきで懐に入られ不利な体勢に。土俵際では左脇をあけてしまい、右下手を取られてそのまま寄り切られた。

 白鵬の初日黒星は2場所ぶり。その前は12年夏場所。いずれも賜杯を逃している。ファンも、これで優勝争いがわからなくなったとばかりに狂喜乱舞して座布団を投げつけた。

 喜んでいるのはファンだけにとどまらない。相撲協会ですら、こうした展開は大歓迎だろう。なにせ、歴代最多の優勝35回。戦う前から誰が優勝するか決まっている興行など、面白くも何ともないからだ。

 ある角界関係者は「全盛期の白鵬ならば負けなかったかもしれない」と言う。

「確かに隠岐の海の相撲は素晴らしかった。鋭い立ち合いで白鵬の左を封じると、得意の左四つ。さらに最後はその型を捨てて右を深く差したことがトドメになった。白鵬に勝つには自分の型を捨ててでも相手が嫌がる相撲をしなければいけない。しかし、それだけで勝てるなら、誰も白鵬の独走を許していない。現に、隠岐の海はこれまで白鵬を何度も追い詰めながら、0勝12敗でしたからね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ