松本戦で「進化できる手応え」を感じた
3日はJ1自動昇格圏内の2位を争う松本山雅との直接対決でした。
3位のジュビロ磐田は2位の松本に勝ち点4差をつけられ、絶対に勝たないといけない試合だった。5月のアウェー戦を欠場した時、相手の反町(康治)監督が「松井がいた方が良かった。ボールを奪えるチャンスだから」と発言したと聞いて、かなり燃えましたね。いいモチベーターになってくれました。感謝したいです(笑い)。
最初の決定機はジュビロ。前半15分にDF伊野波(雅彦)がロングボールを出した瞬間、僕は一瞬の動きで左からゴール前に抜け出しました。対面のDF田中隼磨の背後のスペースが空いてるのが見えていたからです。
ボールを受けてクロスを上げた瞬間、FWアベちゃん(阿部吉朗)がゴール前でフリーになったんで、完全に入ったと思いました。でもシュートはクロスバー。悔しかったですね。もう少しクロスが上だったらアベちゃんも完璧なシュートを決められた。自分のパスコースが甘かったのかなと反省しています。
前半に良い形で攻めていた時間帯に点を取れるか、取れないかで試合の流れは大きく変わる。そう肝に銘じていたのですが……。カウンターから1点を取られてしまいました。向こうは「とりあえず蹴ってくる」というスタイル。警戒はしていたのですが。でも、その後のジュビロの守備は崩れなかった。しっかりボールを取りにいっていたし、気持ちを出して戦えてた。今までは失点するとすぐにシュンとなり、自分たちで悪い方向に持っていくことが多かったけど、持ちこたえることができた。チームの大きな変化だと思いました。