体操種目別でミス続出 演技中の“伝染”を専門家が種明かし

公開日: 更新日:

 リオ五輪代表が決まる体操全日本種目別の最終日、男子はすでに代表に決定している内村航平(27)、加藤凌平(22)の他に、白井健三(19)、田中佑典(26)、山室光史(27)の3人が代表入りした。

 この日は五輪キップを争う最後の舞台。ある程度緊張するのは仕方がないとはいえ、大きなミスがやたらと目立った。

 例えばつり輪では、完璧な演技をしていた神本雄也が、後方伸身2回宙返り2回ひねりおりで、着地の際に両手と頭を着くミスが出た。すると、つり輪が得意の山室も、同じおり技の着地で四つん這いになってしまった。

 さらに鉄棒では、トップの佐藤匠から6番目の今井裕之まで、着地で両手を着いたり、4人が落下するなど大きなミスが続出したのだ。

 男子体操のミスといえば、銀メダルだったロンドン五輪団体の日本選手たちは信じられないミスを連発。エースの内村でさえも、着地ミスや落下があり、まるで失敗が「伝染」したかのような状況だった。その現象について、臨床スポーツ心理学者の児玉光雄氏(追手門学院大学客員教授)がこう語る。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード