エース早川も早大進学? 木更津総合の五島監督に聞いた

公開日: 更新日:

 13日登場する木更津総合(千葉)は近年、野球部からコンスタントに早大に生徒を送り出している。黄本(現4年)、檜村(現1年)らがそうだ。今回、プロ注目のエース・早川(3年)も「早大へ行く」ともっぱらだが、実際はどうなのか。指揮を執る五島卓道監督(62=保健体育教諭)は早大OB。暁星国際(千葉)で5年間監督を務めた後、98年から指揮を執っている。進路の重要性も含め、話を聞いた。

――早大に進学する生徒が増えましたね。

「私が早大を卒業しましたし、自分がやってきたことを味わってくれるに越したことはないですね。黄本も檜村も、卒業してからも冬の合宿などでよく学校に来てくれる。早大での様子などを話してくれるので、生徒たちもできたら早大に行きたいと思うでしょうしね」

――早川に関して、早くも早大へ行くという話が聞こえてきますが、本当ですか?

「本人ともご両親とも、プロはこう、大学はこうという話をした上で、そこ(早大)を目指してやっていることは確かです。18歳でプロに入ってうまくいけばいいですが、そんなに甘い世界ではない。入ったときはワーッと騒がれて、2年、3年でクビになることもゼロではない。ならば、大学に行って体をつくってからでも遅くない。大学での4年間は鍛える期間としては十分だと思う。(暁星国際高監督時代の教え子である)小笠原道大(現中日二軍監督)にしても、社会人で体をつくってからでも遅くないと思った。これは早川に限らず、私自身の考えの根底にあることです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造