西武・菊池雄星 18年オフに“条件付き”でメジャー移籍情報

公開日: 更新日:

 このメジャースカウトは「ただし……」と、こう続ける。

「断言してもいいが、今のキクチに入札金の上限2000万ドル(約23億円)を出す球団はない。確かに現状でもある程度は通用するだろう。問題は今季143イニングで67個もの四球を出した制球力だ。左投手は右打者に対する外角への出し入れが重要になるが、今のキクチの制球力では不安が残る。それを解消するためにも、チェンジアップの精度を磨いてほしい。リリーフなら直球とキレのあるスライダーだけでも十分いけるが、先発となれば不十分。まずは残り2年、ケガなく1年間ローテを守った上で、チェンジアップのレベルを上げる必要がある」

 西武としても、どうせ菊池を売るなら満額でと考えているだろう。現行の制度では球団が入札額を設定できるが、それがメジャーの評価と合致するとは限らない。西武が上限の2000万ドルを設定したところで、メジャー側が「それは高すぎる」と応じない可能性もあるのだ。

 冒頭の球団OBが言う。

「それでも西武は妥協せず、上限いっぱいの2000万ドルを設定するはずです。というのも、選手から要望が出ている二軍施設の全面改修には莫大な費用がかかる。二軍施設は球団が所沢に移転した79年から基本的に変わっておらず、特に室内練習場は雨漏りがひどく、選手の不満も限界です。そのために、雄星の入札金をアテにしている。今から2年後のポスティングに許可を出したのは、雄星をヤル気にさせるためでもあるでしょうが、このオフにエースの岸が楽天に移籍しながら、昨年ドラ1の多和田や高卒2年目の高橋光ら、若手が成長の兆しを見せた。これも球団の判断材料になったのでしょう」

 西武はさらに今秋のドラフトで夏の甲子園を制した作新学院のMAX152キロ右腕・今井達也を獲得。将来的な先発層はいよいよ厚くなる。菊池は自分の投球だけに集中できそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード