五輪金でも柔道“ご褒美”なし ベイカー茉秋が笑顔でチクリ

公開日: 更新日:

 笑顔でカネの話をした。

 5日、「第84回自民党大会」にゲストとして出席したリオ五輪柔道男子90キロ級金メダリストのベイカー茉秋(22)。同大会で団体銅メダルを獲得した卓球福原愛(28)、車いすテニス銅メダリストの上地結衣(22)、箱根駅伝で3連覇を果たした青山学院大陸上部の原晋監督(49)と共に登壇した。

 ベイカーは原監督から「自民党の先生方に要望があればこの機会にぜひ」と振られると、こう切り出した。

「(リオの)決勝で戦ったジョージアのリパルテリアニ選手が(ベイカーが所属する)東海大学へ練習に来ていたとき、『オリンピックで優勝すれば、何億円というお金がもらえて、政治家にもなれるんだ』と言っていて、決勝で組み合ったときは、思わずその会話が頭をよぎりました(笑い)。そういう選手は、やはりハングリーさが伝わってきますね」

■柔道復活がウラ目か?

 柔道は五輪でメダルを取っても全日本柔道連盟(全柔連)から賞金が一切出ない。受け取れるのは、JOC(日本オリンピック委員会)からメダリストに一律で渡される報奨金のみ(金500万円、銀200万円、銅100万円)。例えば、陸上は2000万円、ゴルフバドミントン、卓球は1000万円、レスリングバレーボールは300万円など、金メダルを取ると各連盟や協会から「ご褒美」がもらえる。柔道がご褒美なしのゆえんは「勝って当たり前」のお家芸だからだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり