地元メディアも後押し 人気低迷中日“松坂獲得”のメリット

公開日: 更新日:

 中日の人気低迷は深刻だ。12球団の多くが観客動員を増やす中、今季は約4万8000人減の201万人。2万人割れの試合が続出し、実数発表となった2005年以降で初めて巨人戦でも2万人を下回った。

 球団トップの白井文吾オーナー(89)もこの事態に危機感を抱いているようだ。松坂については「来年38歳なんて賞味期限が切れておる」と話したが、一時は1位指名を検討した清宮幸太郎(早実)について「あの人はお客さんを持っている」と発言。11月に掲載された系列スポーツ紙のインタビューでも観客動員に触れ、「ウチは一体何をしとるんだと思った」とした上で、「営業努力というよりコンチクショウというのがね。戦闘意欲がないんだな。それが残念。要するに、闘志ですよ。勝ってやろうという」と、ゲキを飛ばしている。

「中日は厳しい営業方針があるからか、一部の職員が球団を去ったとの話も聞く。人気回復のためには5年連続Bクラスから脱却することはもちろんだが、今のチーム状況では一朝一夕にはいかない。球団は地域密着にカジを切り、地元選手の獲得や、OBを中心に指導者を起用する流れになりつつあるものの、『応急処置』として松坂がひとりいるだけでも、中日が話題になる頻度は間違いなく増えるはず」(球界関係者)

 中日が松坂を獲得するとしても、年俸は数千万円がせいぜいといったところ。「客寄せパンダ」にしかならなくても、決して高い買い物ではないだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ