野手2試合目は3打数無安打に…“打者”大谷に「4つの壁」

公開日: 更新日:

■史上最多本塁打の裏側

 野手としての実戦はあくまでも2試合目。調子を上げていく段階とはいえ、これから一線級の投手と山ほど対戦していくことを考慮しても乗り越えなければならない壁はある。

 ひとつは「ムービングボールへの対処」だ。

 この日の3打席目に対戦したオッタビノも含めて、メジャーにはツーシーム中心の投手がごまんといる。過去、日本人打者の多くが手元で鋭く動くボールの軌道に苦慮してきた。より長くボールを見るために手元まで引きつけて打つ必要があるが、すぐに対応できるとは限らない。タイミングが合わないだけでなく、とらえたと思っても微妙にバットの芯を外されるケースが多いのだ。

 さらには「極端なシフト」にも注意を払う必要がある。

 前日の試合で走者を二塁におき、中前適時打を放ったときのことだ。遊撃手は定位置よりも二塁ベース寄りでなおかつ後方、二塁手は外野の芝目まで下がって守っていた。大谷は左打者だし、失点を防ぐために打球が外野に抜けるのを防ぐ意味もあったのだろうが、メジャーはトラックマンなどのビッグデータを活用した野球が浸透。打者ごとに打球方向や落下地点などの傾向を割り出し、特に内野は大胆な守備シフトを徹底するチームが年々、増えている。大谷のデータが蓄積されていくであろう今後、他球団が極端なシフトを敷いてくる可能性は高い。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 2

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  3. 3

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  4. 4

    だから桑田真澄さんは伝説的な存在だった。PL学園の野球部員は授業中に寝るはずなのに…

  5. 5

    ドジャース大谷 今季中の投手復帰は「幻」の気配…ブルペン調整が遅々として進まない本当の理由

  1. 6

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  2. 7

    僕が東都大学リーグで過ごした4年間の濃ゆい思い出…入れ替え戦史上初の3試合連続本塁打を放った

  3. 8

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に

  4. 9

    打撃絶不調・坂本勇人を「魚雷バット」が救う? 恩師の巨人元打撃コーチが重症度、治療法を指摘

  5. 10

    ドジャース大谷「WBC不参加」懸念は消えず…本人は乗り気も「代表サイド」と「カラダ」が抱える大問題

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 3

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  4. 4

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 5

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ