3月の侍J入りも辞退 巨人に“丸効果”ジワリで指揮官も賛辞

公開日: 更新日:

 広島から巨人にFA移籍した丸佳浩(29)が、3月9、10日にメキシコとの強化試合に臨む侍ジャパンの招集を辞退していたことが昨4日、日刊ゲンダイの取材で分かった。

 2020年の東京五輪に向け、侍ジャパンの外野陣は不透明な状況にある。今オフにDeNAの筒香がポスティングで、西武の秋山が海外FA権を行使してのメジャー移籍を視野に入れている。侍ジャパンの稲葉篤紀監督(46)は、以前から丸の招集について「十分ある」としていた。2年連続MVPの丸を日本代表の中心選手に考えるのは当然だ。5日には稲葉監督が巨人キャンプを視察に訪れることになっているが、NPB関係者は、「まずは巨人に慣れることを優先したいという返答でした。今年11月のプレミア12、来年の東京五輪はもちろん別の話です」と明かすのだ。

 その丸は順調に巨人の宮崎春季キャンプを過ごしている。4日目のこの日は、フリー打撃で92スイングして5本のサク越えを記録。「巨人の雰囲気に慣れてきている。スイング量? 全体練習はカープの方が長い。でもその分、個別で打っているので」と話した。元広島・新井貴浩氏の激励を受け、「(巨人の)ユニホーム姿を笑われた。(移籍時には)心配していただいたので話せてよかった」と笑顔を見せれば、新井氏は「FA宣言する前もしてからも、丸から相談に来た。環境が変わると力んでしまう。一番怖いのはケガ。ゆっくり調整した方がいいよという話をした」とアドバイスを送った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…