初登板初勝利も直球勝負 日ハム輝星“賭け”に勝ちっぱなし

公開日: 更新日:

 ピンチになろうが、お構いなしに自慢のストレートで押しまくった。

 12日、日本ハム吉田輝星(18)が広島戦でプロ初先発。5回1失点でプロ初勝利を挙げた。

 昨年の秋、吉田は「後悔のないような道を選びたい」と言って、プロ入りを決断した。夏の甲子園で881球を投げ抜き準優勝。「金足農旋風」を巻き起こした右腕はすでに、八戸学院大への進学が内定していた。同大の正村監督は、定期的に指導を受けた“師匠的”存在。決め球のスライダーを伝授されるなど、高校トップクラスの投手に引き上げてもらった恩があった。甲子園前にはその正村監督と、吉田と同監督をつないだ金足農元監督の嶋崎久美氏、そして金足農の中泉一豊監督との四者面談で、ハッキリと「大学へ行きます」と口にした。

 吉田の意思表明を受けて、大学側は授業料、寮費、遠征費などすべてをバックアップする「スーパー特待生」として迎え入れる準備を整えたが、甲子園後に吉田の気持ちが一変する。

「甲子園の快投と、その後に行われたU18アジア選手権で一気にプロ入りへ傾いた。父の正樹さんは大学進学を望み、定年を迎えるまで働けるサラリーマンとは違い、野球選手が働ける期間は決して長くない。プロ入りするにしても大学を卒業してからでも遅くない、と説得したそうだが、吉田はかたくなだったそうです。『プロに行きたい』と繰り返す吉田に最後は正樹さんも折れ、『自分が責任を持って決めた進路を尊重する』と背中を押した。甲子園後には金足農の中泉監督の母校である青学大も関心を示したそうですが、それらをすべて捨ててプロ入りを決断したのです」(学校関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場