大船渡・佐々木「12球団1位指名」ドラフト戦線に異変アリ

公開日: 更新日:

 今秋ドラフトの超目玉である大船渡・佐々木朗希(3年)中心の今秋のドラフト戦線に異変が起きそうだ。

 甲子園まであと1勝に迫りながら、25日に行われた岩手大会決勝の花巻東戦で、投手としても4番打者としても出場を回避。天下分け目の大一番に、最後まで出ることなく、大船渡は大敗を喫した。

 衝撃の決勝から一夜明け、佐々木は同校で行われた準優勝報告会に出席した。U18高校日本代表1次候補に選出されているため、今夏の韓国遠征が次の舞台となることが濃厚だ。

■想像以上に体づくりに時間が必要

 最速163キロ右腕を巡っては一時、「史上初の12球団が1位指名競合も」との声も聞かれた。各球団のスカウトは潜在能力を絶賛。日本ハムは吉村GMが、どこよりも早い6月上旬に1位指名を明言すれば、ソフトバンク・永井編成育成本部長は「プロ野球史上一番の投手になるかもしれない」とまで言っていた。

「今までのスカウト人生の中でもこんな投手は初めて見た」とベタ惚れの巨人・長谷川スカウト部長は先月、本紙に「(高校ビッグ4の他の投手と比べて?)佐々木はそういう次元じゃない。(甲子園春夏連覇の松坂=現中日と比べて?)松坂や田中マー君(現ヤンキース)は高校時代からスタミナがあったけど、それを除けば、その2人より上。佐々木は体力的なこともあるから、体をつくる期間は必要。1年目からローテーションで、という投手ではないが、ここ何十年で一番の素材」と褒めちぎっていた。甲子園に行こうが行くまいが、素材の良さは疑いようがない。が、長谷川部長が言うように「体力」「スタミナ」は、夏の大会前から指摘されていた弱点だった。それが、大事な決勝の登板を回避したことで、改めてクローズアップされた格好だ。少なからず、今秋のドラフト会議に影響が出そうである。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ