巨人高笑いの貯金16 V争い佳境でライバル“自爆テロ”の強運

公開日: 更新日:

 18日の試合で阪神を3タテにした巨人が4連勝。貯金を16とした原監督は「主役になりましたね」と、7番・二塁でスタメン出場させた4年目の増田大輝(26)を褒め上げた。増田大は四回の第2打席で先制の2点三塁打。四球で出塁した六回には初球から立て続けに二盗、三盗を決め、東京ドームの巨人ファンから大歓声を浴びた。

 巨人OBが言う。

「このあたりが原監督のうまいところ。選手の状態を見極めて、大胆に起用する。増田大はプロ3度目のスタメン出場だからね。抜擢したうえで、俊足という増田大のストロングポイントを発揮させてやる。増田大は自信がついたと思う。巨人も決してチーム状態がいいわけではない。きょうだって先発の山口俊は再三のピンチを招いた。それでも、阪神の10残塁という拙攻に助けられて、自己最多の12勝目だろ。ここにきて、天敵の広島バティスタがドーピングでいなくなるし、巨人に追い風が吹いているのは確かだね」

 実際、そうだ。前日17日に、広島のバティスタ(27)にドーピング検査で陽性反応が出ていたことが発覚。登録を抹消され、自宅謹慎となった。NPBによれば、6月上旬に検査の対象となり、尿検体から禁止薬物が検出された。その後のB検体検査でも陽性反応が出たため、NPBが広島に通達。球団の鈴木本部長は「とても残念」と青ざめた。バティスタは異議を申し立てているというが、優勝争いが佳境に入る中での3番打者の離脱だ。痛すぎるスキャンダルだが、このバティスタに球団別最多タイの6本塁打を許している巨人にとっては、思わぬ追い風である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853