4連敗の巨人がビクつく鬼門マツダS…13連敗の悪夢再び?

公開日: 更新日:

 嫌な記憶が蘇るのではないか。

 4連敗で首位の座をヤクルトに明け渡した巨人にとって、14日からの広島戦は「鬼門」の敵地・マツダスタジアムである。

 昨年の同じ時期、7月19日からの3連戦では鈴木誠也にサヨナラ安打を浴びるなど、屈辱の3連敗。雨模様のジメジメとした「高温多湿」のコンディションの中、いずれも2点差以内の接戦を落とし、ヘロヘロになったチームは直後の13試合で3勝10敗と尾を引いた。今回の3連戦も高温多湿の予報だ。

 そうでなくても、巨人は広島に5年連続で負け越し中。2017~18年にマツダスタジアムでは13連敗を喫するなど、16年からの3年間で11勝25敗1分けとコテンパンにやられている。原監督が復帰し、リーグ優勝を果たした昨季も、ここでは4勝7敗1分けと苦手意識は払拭できないままだった。

■「まだ勝っとるやろ!」

 巨人のある選手はこう漏らしている。

「マツダでの試合は、たとえ勝っていても、声援というか球場の雰囲気にやられる。結果として接戦が多いけど、いつの間にか負けている感じ。そういう試合を繰り返していると、試合終盤でどうしても逆転される気がしてしまう。13連敗もしたらどうしたってそんなメンタルになりますよ。あの頃は特にリリーフ陣が雰囲気にのまれていた。マツダでちょっとでも劣勢になると、『ああ、またか……』とベンチが静まり返る。去年8月に広島に6点差を1点差まで追い上げられた時、主将の坂本が『なんや、このベンチは。暗過ぎる。まだ勝っとるやろ!』とナインにゲキを飛ばしてなんとか逃げ切った試合があった。普通にやっていては、なかなか勝たせてくれない球場なんです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  2. 2

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  3. 3

    だから桑田真澄さんは伝説的な存在だった。PL学園の野球部員は授業中に寝るはずなのに…

  4. 4

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  5. 5

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  1. 6

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 7

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 8

    ドジャース大谷 今季中の投手復帰は「幻」の気配…ブルペン調整が遅々として進まない本当の理由

  4. 9

    打撃絶不調・坂本勇人を「魚雷バット」が救う? 恩師の巨人元打撃コーチが重症度、治療法を指摘

  5. 10

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した