著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

内閣総理大臣杯を八角理事長が代読とは、どういうわけだ?

公開日: 更新日:

 照ノ富士も落ち着いて泣かなかった。いやあ立派立派! ヨッ、日本一!

 と表彰式はコロナ禍で異例ずくめ。

「国歌斉唱、前奏に引き続きご唱和いただくところ、心の中でご唱和ください」にゃ笑った。

■官邸からチョイと顔出せや

 海外からの友好杯も各国代表がスリッパで土俵に上がって「ひょ~しょ~じょ~!」やら巨大なティーカップやら直接授与し、「モンゴル総理大臣賞トロフィー」もきっちり授与されたのに、「内閣総理大臣杯」を八角理事長が代読したのはどういうわけだ? 首相官邸からチョイと出掛けりゃ渡せように、総理はおろか、文科大臣副大臣、小役人さえ顔を出さなかった。

 どうしたヨ総理。支持率上げるにゃ会見要らぬ、総理大臣杯渡しゃいい(ハコリャ)。

 あ、そうか、いまどきノコノコ国技館に現れた日にゃSNS大炎上。「国技館の表彰式に出る暇があったら国会に出ろタコ!」の声がSNSから燎原の火となって燃え広がるは必定。

「ま、日本の国技であゆ大相撲において、朝乃山が優勝するなあともかく、モンゴルであうとすえば、宣伝効果は薄いわけで、ごじゃます」ってかい?

 それやっぱデンツ~のご進言かい?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは