著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

大坂 好発進の背景は恋人と参加した「黒人差別抗議運動」

公開日: 更新日:

 メジャー2冠の弱点は「イノセント(無邪気)」と表現される精神的もろさだと指摘されてきた。

 テニスは80%がメンタルといわれるが、大坂は気持ちがそのままプレーに出て、今年の全豪では15歳のガウフにストレート負け、2月のフェド杯では格下相手に泣き出す始末……再開後の自信の背景をたどっていくと、全米で起きたBlack Lives Matter(BLM)、黒人差別抗議運動がある。

 黒人男性がミネソタ州ミネアポリスで白人警官の過剰捜査により窒息死する事件が起きたのが5月下旬。大坂はすぐ抗議の意思をSNSで発信し、日本での抗議集会への参加を支持した。

 アスリートが自分の政治姿勢を表現する行為は、特に日本ではタブーだ。それでも大坂は、人気ラッパーのボーイフレンドとミネアポリスに飛んで集会に参加し、今月のTIME誌でこう語っている。

「ミネアポリスで多くのことを見て、考え方が変わった。アスリートはスポンサーを怖がって何も言おうとしない。私の場合も、ほとんどが日本のスポンサーで、彼らは私が言うことに興味はないし、腹を立てているかもしれない。でも、アスリートでも自分が正しい、大事と思うことを口にする時が来たと思う」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり