著者のコラム一覧
小林雅英元プロ野球投手

1974年5月24日、山梨県大月市生まれ。都留高、日体大、東京ガスから、98年ドラフトでロッテを逆指名し1位入団。2001年から07年まで7年連続20セーブを達成。05年は最多セーブ(29)に輝き、チームの31年ぶりVに貢献した。08、09年はMLBのインディアンスに在籍。その後は巨人、オリックスを経て11年限りで引退。オリックス、ロッテでコーチを歴任し、昨年は女子プロ野球リーグのコーチも務めた。日米通算530試合で40勝39敗、234セーブ、防御率3・14。

監督発案の豪州船上パーティーは船酔いと酒酔いのWパンチ

公開日: 更新日:

 夕日でオレンジ色に染まった空と、見渡す限り真っ青な海。船に揺られながら、僕は手にしたグラスをあおりました。

 2006年2月。前年に31年ぶりのリーグ優勝と日本一を達成したロッテは、オーストラリアの南東部に位置する港湾都市のジーロングで春季キャンプを行いました。そこである日、船上パーティーが開催されたのです。

 練習を終えた僕ら選手や首脳陣、裏方さんたちを乗せたクルージング船は夕方、沖へ出港しました。

 船内には食事とお酒がたっぷり。船上パーティーというと豪華な響きですが、選手は全員Tシャツに短パンといったラフな格好でしたから、どちらかといえばパーティーというよりは宴会。シーズン前の決起集会を焼き肉屋ではなく、船の上でやった……くらいの感覚でした。ま、屋形船ではなく、クルージング船でしたけれど(笑い)。

 それでもオーストラリアの美しい海の中、気のおけない仲間たちと船の上で宴会をしたのは本当に楽しかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ