著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

DeNA陸上部解散 実業団体制崩壊でプロ化の切磋琢磨は必然

公開日: 更新日:

 瀬古利彦がエグゼクティブアドバイザー(EA)を務めるDeNA陸上部が解散した。箱根駅伝で活躍した東海大OBの鬼塚翔太、館沢亨次ら所属選手とは随時契約で活動を支援していくとのこと。陸上界では既に昨年、日清食品陸上部が同じような方針を取っている。

 中畑清を新監督に据えてDeNAベイスターズが誕生したのが2012年。マラソンの代名詞・瀬古利彦を招いて陸上部を立ち上げたのは翌13年1月だった。古巣エスビー食品陸上部が12年8月に廃部を発表した時、瀬古は既に某企業への移籍話をまとめていたのだがドタキャンに。部員を抱えて夜も眠れず、DeNAからの誘いは涙が出るほどうれしかったと話していた。

 瀬古を除く選手スタッフ全員は最初から年間契約で、当時の田幸寛史監督はやがて中国電力へ、上野裕一郎は立教大学駅伝監督へ転出している。創部7年なら所属選手の競技生活として短過ぎたこともないだろう。

 実業団に所属している陸上選手のほとんどが社員ではなく契約選手だ。企業は減益によるPR効果が欲しいわけで、引退後の保障はないが待遇はいいから、選手にとってウィンウィンの環境。ただ、その幻想もコロナを機に一変しそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇