著者のコラム一覧
小林雅英元プロ野球投手

1974年5月24日、山梨県大月市生まれ。都留高、日体大、東京ガスから、98年ドラフトでロッテを逆指名し1位入団。2001年から07年まで7年連続20セーブを達成。05年は最多セーブ(29)に輝き、チームの31年ぶりVに貢献した。08、09年はMLBのインディアンスに在籍。その後は巨人、オリックスを経て11年限りで引退。オリックス、ロッテでコーチを歴任し、昨年は女子プロ野球リーグのコーチも務めた。日米通算530試合で40勝39敗、234セーブ、防御率3・14。

ドラフトに変化…強豪校以外の選手の多くが大成しない理由

公開日: 更新日:

 これも隔世の感というのでしょうか。

 僕は2012年からオリックスで3年間、15年からロッテで4年間、コーチを務めました。そこで「時代が変わったなぁ」と感じたのが、ドラフトの傾向です。

 近年は僕らが聞いたこともないような野球無名校から直接、ドラフトで指名されるケースが増えてきました。

 もちろん、誰もが認める素質があれば納得ですが、中にはスカウトがたまたま視察した試合で活躍したとか、大会で150キロをマークしたという経緯で指名される選手も少なくありません。

■覚悟がないままプロ入り

 それでもプロで活躍できればともかく、そうした選手は芽が出ないケースが多い。

 高校なら例えば大阪桐蔭とか横浜などの甲子園常連校、大学なら東都の1部リーグなどはレベルも高く、野球部に入部するだけでもレギュラー争いを勝ち抜く覚悟と努力が必要になります。野球無名校出身の選手は、そういった経験がないままプロに入ってくる。壁に当たったり、生存競争でもまれたりした経験に乏しいから、総じて野球への取り組み方や考えが幼いし甘いんです。パフォーマンスが発揮できなかったり、実力が伸びないといじけてしまうケースまであります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇